シッタカ新聞

訪問先でシッタカできる新聞・決算記事まとめ

2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧

エンジニア職、初任給の高騰

エンジニアの給与上がってますね。。 初任給で700.800万てすごい数字ですね。 売り手市場とはいえすごい上がり方。 でも、これからますます必要になるエンジニア職はこれくらいの価値があってもいいと思います。 今ないものを、クリエイティブして世にどんど…

杉並区、静岡に老人ホーム

杉並区が増える高齢者対策の一環で200キロ離れた伊豆に特養を作った。 出だしはまずまずのようで希望者は定員を上回ってる状態。 この流れはいいですよね、 都内で施設作るとなると相当な費用がかかりますが地方なら土地代も安く済む。 また、人が増えれば介…

クラウドソーシングの成功例

クラウドソーシングもこのように使えてる人はいい仕組みだと思う。 でもまだまだ稼げていない人の方が多いのが現状で課題も多い仕組みだ。 雇う側と雇われる側のバランスを保つのが大事と正論はあるけど、いまのクラウドソーシングは雇う側、ようは仕事を発…

コインチェック騒動

なんかドラマみたいな社歴だな。。好きだったドラマ思い出した。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/リッチマン、プアウーマン ここでまた復活してビットコインのシェアを取り返してきたらすごいドラマになる。と期待してます。

ボーングローバル傾向の強い最近のスタートアップ

日本のスタートアップでは最初から海外展開を視野に入れた起業が4割を超すらしい。 これをボーングローバル傾向が強いという。 これ、シッタカね、、、 アジアシフトは随分馴染んできたというかよく聞く言葉だけど、いまはアジア飛び越えて中東アフリカに拠…

伊藤忠など禁煙助言アプリに出資

禁煙をアプリやネットの力でというのは確かにありそうな流れですね。 いま、電子タバコも流行ってますがこれからは益々禁煙ブームになっていくんでしょうね。 自分は5年前に禁煙に成功しましたが、コツと言えば吸わないと言ったら吸わない、、ってことに尽き…

相乗りタクシー1ヶ月の成果

相乗りタクシーという、タクシー利用者には利用価値の高そうなサービスが始まり1ヶ月。 結果は3000回の申し込みは合ったものの成立したのは1割程度だった。 行き先が同じ方向で、もちろん同じ時間での利用になるとかなりマッチングする確率は上がらないんで…

IPO、今年も高水準

上場の市場環境は悪くない。 今年は身近なネットサービスを展開する企業、よく耳にする企業が上場しそうだ。 各社共通して人材の確保やM&Aの資金にするのだろう。 上場した後の新しいサービスや機能には注目したいところ。 中には上場しても何ら変わらない企…

ネットフリックス、1本100億円

まさに人が集まるところにお金が集まる!の体現ではないだろうか。 ドラマ制作というコンテンツ作りに多額を投じキャッシュフローは赤字、、でも利用者は増加していて株価は高値を更新し続ける。 このニュースはコンテンツを扱う、ウェブ制作、番組制作、ラ…

フリマトラブル急増

当然記事に書かれているようなことは起きるよね。想定内でしょ。 でも、こうゆうのが問題になり、記事になり、利用者がちゃんと理解して使うようになる、これは健全なサービスに近づいてるいい流れだと思う。 今までなかったサービスや商流なんだからトラブ…

ニコニコ動画のドワンゴ、ゲーム支援事業

ニコニコとドワンゴとシンゴジラやエヴァンゲリオンの監督としても有名な庵野氏が組んでバカーという会社を設立 インディーズのゲームを支援するらしいけど、ドワンゴといえばニコニコ、ようはプラットホームを持ってることが最大の強みだったはず。 プラッ…

楽天証券初の養成学校

金融アドバイスのプロを養成する学校を楽天が作るらしい。 企業の人材については、現状質より量といった側面が強い、でもこれからは質が間違いなく問われてくると思う。 働き手不足で少ない人数で事業を回さないといけないので、当然質が高い人は優遇される。…

ゴルフ会員権値上がり

景気が上向き、ゴルフ会員権も好調な伸び。 ゴルフ人口は減少していて、高齢化も進んでいるが、今をそこに伸びていってもらいたいものだ。 でも、値上がりはいいけど、これでまたプレー代が高くなれば若者はやりづらくなり、数年後にゴルフ業界の首は締まっ…

筑波大学ビットコインで寄付金

ついにビットコインでの寄付金が始まりましたね。仕掛けたのは多数のメディアに出演している落合陽一さん。 なんか見るからに天才肌って感じの方ですよね。すごい興味があったので本読みましたが、この本めちゃくちゃ面白いですよ。 文章自体は天才タッチで…

ぐるなび、食べログ動画で紹介

飲食店ポータルサイト大手の食べログ、ぐるなびは飲食店を動画で紹介する機能を追加するらしい、、 飲食店の動画で食い入るようなものが想像できないかな。。でも動画の流れは確かにきているので動画サービスに力を入れるのは悪くない。 ポータルサイトの難…

中堅、雇用創出の原動力

5年で400人を超える雇用増とは素晴らしい! メンバーズ http://www.members.co.jp/ 以前よく耳にした企業で最近はあまり動向知りませんでしたが着実に業績伸ばしているんですね。 サイト運営代行というクライアントからすれば重要な領域をコンサルしてwin.wi…

そごう、西武、富裕層ラウンジ

私が唯一活用するラウンジは空港にあるANAのラウンジ。飲食も無料だし、清潔で落ち着く空間は早めに空港着いてラウンジでゆっくりしようと思わせるくらいのレベル。 ラウンジビジネスはありかもしれないですね。 そごう、西武も外国人向けのラウンジを設置と…

マレーシア、タイ、不法労働者規制

ちょっとグローバルな記事だけどとても興味深い。 今までラオスやカンボジアといった低所得な国からの不法労働者を黙認してきたマレーシア、タイが規制を始めたという話。 現日本も東南アジアに拠点なりを置きビジネスの幅を広めている企業も多い。 その多く…

ふるさと納税で23区税収312億減

流行ってるふるさと納税。 ただ、税収減の23区としては大問題。 世田谷区40億、港区31億の税収減。。 これは痛すぎる。 今後、都市と地方はますますバトルになるのかな、、行方が気になりますね。

婚活サイトのツヴァイ、2.2億円赤字

婚活ビジネスは手堅いと思っていたがここにきて赤字。。 競合が増えたから?と思ったが利用者が減っているいう事らしい。 裏にはSNSやネットサービスの台頭があるのだろうか。

スタバ職場に進出

スタバがオフィスのコーヒーマシン設置に乗り出すという記事。 勢い続くスタバ。あのなんとも言えない落ち着く空間、使いやすい空間、なんか仕事や読書がはかどるような空間演出は上手いとしか言いようがない。 そのスタバもついに店舗を脱し、オフィスに進…

年賀はがき値上げ

自分は結構年賀はがき出す方かな、、と思っていたが今年は本当に減ったなぁ、、と痛感した年だった。 年賀はがきも出さない企業増えてきている。 そこに加え値上げとなると減少に拍車をかけるだろうね。 古風かもしれないが、アナログなご挨拶の手段である手…

いきなり!ステーキ株低迷

ほんとに外食産業は難しいですね。 あれだけの勢いで成長してきたいきなり!ステーキも成長鈍化が指摘されて株価が低迷という記事。 個人的に週に1回は行くいきなり!ステーキ。 頑張ってもらいたいものです。 にしても平均顧客単価2000円とはいい値段ですよ…

ヤクルトVSダノンの歴史

自分の仕事ではあまり関わりのない両社ですが、野球はヤクルトファンなのでちょっと気になりました。。 ヤクルトには敏腕の堀さんという経営者がいたんですね。知らなかった。。 ダノンとの歴史についても端的にまとまっていて面白い記事でした。 非常にシッ…

電通純利益42%減だけど、、

色んなことがあった電通。利益は42%という大幅減だが、売上は8%増というからやはり底力はすごい会社。 あれだけの悪評がたつ中で売上増とはすごいよね。どれだけ広告の上流を抑えてるの??という感じをうけた。 近々では博報堂が好業績なので差は縮まると…

SAVAS生産能力2倍

明治の人気プロテインSAVASが新工場を岡山に作って生産を2倍にするという記事。 いつまで続くんだろうね、この健康ブーム。 でもこれはブームじゃなく人が潜在的にも持ってる健康で生き生きとしていたいという願望だから、一過性のものではなさそう。 今後、…

アンチSNS広告

ユニリーバやP&Gといった世界の大手企業がFacebookやYouTubeなどのSNSへの広告を出し渋っている。 結論、Facebook等のSNSが強すぎるんだろうね。こんだけの大手企業が出広渋ってもGoogleの利益は増になっているという結果。 そもそもSNS」ネットのプラットホ…

シェアオフィス大手企業が活用

大手企業がこれだけスピーディーに導入してくると一気に働き方の変化が起きそう。 メリットとデメリット、大手企業や現場はメリットの方が大きいと今のところ判断してるんでしょうね。 確かにこれで時短につながり、過重労働が減ればすごいいい事だと思う。 …

小売大手の増益相次ぐ

株価が暴落しても、こうゆう消費者に近い企業が好決算を迎えるとなると暗い雰囲気は払拭されますよね。 確かに輸出大国だから円高になるとダメだ、、とかはあるけど消費者がお金を使っていれば経済は回るよ。そうみんなが思って国内でお金を使うことが大事だ…

ホワイトハッカー、GMO募集

カッコいい職業だ。 これからの正義のヒーローだな、これは。 善良なハッカーとは面白い。いつの時代もヒーローと悪者は表裏一体なのかもしれない。